2010年4月28日水曜日

環境科学科縦断懇親会



先週末は、なんと、5期~8期まで・・・つまり、新入り1年生から4年生までの人が一堂にあつまる飲み会がありました。
初の試みは、「環境科学科限定」だったこと。

私達の人間科学部は3つの学科のどの授業でも履修できるし、違う学科の研究室のゼミ生にもなれる。あまり、学科の垣根を意識したことはなかったけれど、今回の集まりはちょっと面白かった~。
クラス会とかはよく聞くけれど、学科内縦断での集まり、みんなそれなりの目標を持って入ってきているだけに、あれこれお話しできてよかったです♪

2010年4月4日日曜日

新学年


進級して、新しい学年になりました。
んで、すっかり忘れていたのが、学生証の更新。
学生証の裏面全体に貼り付いているシールを引き剥がします。これが結構、粘着度が高くて大変・・・。

大学から郵送されてきた、新しい2010年度のシールを貼りなおして完了。クラスは変わらず、学年だけが変わってました。

ウチのクラスは、ホームルームなどの活動は一切なくて、どんなクラスメートがいるのかも知らないし、担任の先生も会ったことがない。実質、ゼミを取り始めると、ゼミの仲間がクラスメイトのようなものらしいので、この春から始まるゼミ仲間との交流に期待♪