2011年7月2日土曜日

学会・・・シンポジウム 参加

大学生活最終年度は、卒論に向かって全力疾走!?というのは、以前に書いたとおり。それにくわえて、「学会参加」というのがあります。

それも、ただ出席するんじゃなくて、いわゆるスタッフとして、お手伝いする側に。



今年、震災の影響で、学会そのものが延期になってしまったので、他大学と共同開催のシンポジウムが行われました。場所は、中央図書館となりの「井深大ホール」の中の会議室。


入り口での名簿準備、配布資料、照明係に写真撮影・・・発表者のような極度の緊張はないものの、不慣れな場所でドキマギすることばかり。

でも、こういう機会をとおして、様々な研究発表に触れることはもちろん、院生、他大学教授、研究助手、他、いろんな関係者とお知り合いになれる絶好のチャンス。

自分の専門分野じゃなくても、学生のうちに(学割参加が利くうちに)積極的に参加することをオススメします~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿