今、スカイプで"オトモダチ"とわいわい検討会やってます~。
実は、明日の夕方が締め切り。
ホントは慌ててなきゃいけないところ。
で、ゼミのことがあるので、その負荷も考え、結局ちょっと多めの科目数で決めました。
―演習(いわゆるゼミ)
―英語Ⅳ(こちらは、免除)
―ライフコース論
―考古学
―学校コミュニティ心理学
―認知行動理論
―学習環境デザイン
―行動療法基礎研究法
特に、最後の行動療法基礎研究は、これから卒論を書くにあたって、
しっかり、心理学の統計分析ができるように勉強しないとマズイ状況なので、
逃げずに、ハラくくりました・・・。
さて、この秋学期、どんなことになるのやら・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿